25日 4月 2022
4月6日に33個の容器に120本ほどのレンコンを植えました。 今は浮き葉も大分大きく育ってきました 6月下旬ころからポツリポツリと咲き始めるので今から楽しみです。
03日 1月 2022
3年ぶりにロウバイ祭りが開催されます。 陶楽どろんこが前回同様に「やどりき藍で染めよう会」と 一緒にこじんまりながらも陶器の展示販売を行います。 開催日は祭り期間中の土曜日と日曜日です。 格安で藍染の体験も出来ますので、ぜひお立ち寄りください。 会場は案内板3か所に設置しておりますのでご確認ください。...
01日 1月 2022
謹んで新年の お慶びを申し上げます。 皆さんのご健康と ご多幸を心からお祈り 致します。
24日 11月 2021
日々天候に恵まれ、多くの観客で賑わう中、作家の作品説明に笑顔ながらも力がこもる。 土曜・日曜の後二日、近くにお出での節は是非お立ち寄り下さい。 (展示会場は花菜ガ-デンの中にあり、駐車料金と入場料が必要です)
28日 10月 2021
陶7人展*花を添えて 2021年11月23日(火)~28日(日)10:00~16:30(最終日は15:00まで) 会場:花菜ガ-デン 神奈川県立花と緑のふれあいセンタ-(神奈川県平塚市寺田縄496-1) *花菜ガ-デン入場には入場料が必要です。 お問い合わせ 内田冨美子(℡:0463-21-1190)
14日 9月 2021
雨が多い年も、日差しが少ない年もお彼岸が近づくと待ってた様に咲く花
12日 7月 2021
3月24日に、大小さまざまな33個の容器に120個以上のレンコンを植え付けた蓮が咲き始めました。
03日 7月 2021
寄の田代向バス停の前を車で通ると、高台からジッと車道を見下ろしてる見慣れない動物発見。 もしかして天然記念物の日本カモシカですか? やどりきに住んで約20年になりますが初めて見た動物です。